Boyd's Japanese cooking

ボイドの日本料理

Growing up in Southern California, my culinary journey started with farm-style Midwestern dishes and the occasional Swiss-inspired creations from my father. It wasn’t until later that I realized his “Swiss onion pie” was essentially a quiche. With my parents’ living in Miami during the 1930s, I also got a taste of Cuban cuisine, like black beans and rice, which wasn’t exactly a California staple.

My first encounter with Japanese food was in Portland, Oregon, though it’s a bit fuzzy in my memory—something involving mushrooms and beef. It wasn’t until later, living with my Japanese partner, that I truly delved into Japanese cuisine, albeit the California version. With access to Japanese supermarkets, restaurants, and homemade meals from Japanese friends, my palate expanded.

南カリフォルニアで育ち、私の料理の旅はミッドウェスタンの農家スタイルの料理と父からの時折のスイス風の創作品から始まりました。後に父の「スイス風玉ねぎのパイ」が実質的にはキッシュであることに気付きました。両親が1930年代にマイアミに住んでいたため、黒豆とご飯など、カリフォルニアの料理ではないキューバ料理の味も楽しむことができました。

私の最初の日本食の体験はオレゴン州ポートランドでしたが、記憶があいまいです—何かしらキノコと牛肉の料理だったような気がします。後に、日本人のパートナーと一緒に暮らすようになり、カリフォルニア版とはいえ、本格的な日本料理に本格的に没頭しました。日本スーパーマーケット、レストラン、日本人の友人による手作りの料理など通じて、私の味覚が広がりました。

Arriving in Tokyo in 1988, I found myself immersed in a vast array of culinary experiences, although I didn’t have much time to cook. While I attempted simple Japanese dishes, I often felt like something was missing — a Japanese mother’s guidance, perhaps. Dining out became our go-to for authentic Japanese food, especially with Shinjuku’s plethora of options. One favorite spot was Suishin in the Isetan Bekkan, sadly closed during the early days of COVID. We frequented it for 30 years, introducing visitors to delicious basic Japanese fare, like their unforgettable kaki-tataki (grilled oysters).

1988年に東京に来てから、私は幅広い料理体験に没頭することになりましたが、料理する時間はあまりありませんでした。簡単な日本料理を試みましたが、何かが足りないと感じることがよくありました—おそらく、「日本の母親」の指導が欠けていたのかもしれません。外食は、本格的な日本料理を楽しむための私たちの定番でした、特に新宿の多様な選択肢のひとつであるお気に入りの場所は、伊勢丹別館の酔心でしたが、COVID初期に残念ながら閉店しました。私たちは30年間通い、酔心の忘れられないカキタタキ(焼き牡蠣)のような美味しい基本的な日本料理を多くの友人に紹介しました。

My involvement in the translation business led me to collaborate with Suishin’s management on bilingual menus, expanding my Japanese seafood vocabulary beyond what I know in English.

This page caters to the resident foreign population, offering a selection of simple Japanese home cooking. While I’m no expert and mostly self-taught, I’ve edited these recipes and found them easily approachable. Many of them come from Nippon TV’s 3-“Minute Cooking”, some from online Cookpad, and others from my collection of cook books. I don’t cook Japanese food every day, as I enjoy experimenting with cuisines from various cultures, but I’ve provided extra explanations to assist with ingredients and methods.

私は翻訳にかかわっていたので、酔心とバイリンガルメニューの共同作業を行い、私の英語で知っていること以上に日本のシーフードの語彙を拡大しました。

このページは在住外国人向けで、シンプルな日本家庭料理を紹介しています。私は専門家ではなく、主に独学ですが、これらのレシピを編集し、アプローチしやすくしました。レシピは、日本テレビの3分間クッキング、オンラインのクックパッド、そして私の料理本のコレクションからのものです。私は毎日日本食を料理するわけではありませんが、様々な文化の料理を試すことを楽しんでいるので、材料や方法に関する追加の説明も提供しました。

I will continue to update this page from time to time. Also, a number of these recipes are of the “instant” kind and just translations of the box or package. I am endeavoring to also provide “from scratch” versions of these so bear with me as I continue to make improvements.

このページは時々更新します。また、これらのレシピの多くは「即席」タイプであり、箱やパッケージの翻訳です。また、私は「最初から手作り」のバージョンも提供しようと努めていますので、改善を続ける間、お待ちいただければ幸いです。

Scroll to Top